上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
昨日はエアコンを修理して貰う予定でした。
そう、あくまで「予定」なわけで・・。
朝、修理屋が来て、家の配管などを一通りチェックして一言。
「心苦しいですが、今日は無理ですね」
・・・・・・はぁ??????
こんなに毎日寒い思いしてやっと今日まで耐え忍んできたってのに。
風邪までひいて、どんなにこの日を待ち望んだと思ってんじゃぁ!!
何て思った矢先、修理屋の説明が始まる。
神妙に聞くヒロさん。
で、結論はこうだ。
ウチは3階の端っこの部屋で、エアコンの配管が道路に面した外壁を通ってるらしいんですよ。
しかもその目の前に高圧電線があって、一人じゃとても無理、もっと大掛かりなことになるって。
俺ね、エアコンの本体だけ取り換えれば済むんだと思ってたわけよ。
でも、エアコンって換える時は室外機も含めて全部取り換えなきゃダメなんだね。
それ知らなくってさ(笑)
しかもうちのエアコンはリモコンが本体にケーブルで繋がってる、古いタイプのものだから特に、らしい。
ってなわけで、次回修理予定日は12月3日。
高圧電線の影響で雨天中止。。。。
それまで寒さに耐える日々が延長。。。
仕方ないから電気ストーブ買ってもうた・・・。
たった1週間ちょいの為に(涙)
そう、あくまで「予定」なわけで・・。
朝、修理屋が来て、家の配管などを一通りチェックして一言。
「心苦しいですが、今日は無理ですね」
・・・・・・はぁ??????
こんなに毎日寒い思いしてやっと今日まで耐え忍んできたってのに。
風邪までひいて、どんなにこの日を待ち望んだと思ってんじゃぁ!!
何て思った矢先、修理屋の説明が始まる。
神妙に聞くヒロさん。
で、結論はこうだ。
ウチは3階の端っこの部屋で、エアコンの配管が道路に面した外壁を通ってるらしいんですよ。
しかもその目の前に高圧電線があって、一人じゃとても無理、もっと大掛かりなことになるって。
俺ね、エアコンの本体だけ取り換えれば済むんだと思ってたわけよ。
でも、エアコンって換える時は室外機も含めて全部取り換えなきゃダメなんだね。
それ知らなくってさ(笑)
しかもうちのエアコンはリモコンが本体にケーブルで繋がってる、古いタイプのものだから特に、らしい。
ってなわけで、次回修理予定日は12月3日。
高圧電線の影響で雨天中止。。。。
それまで寒さに耐える日々が延長。。。
仕方ないから電気ストーブ買ってもうた・・・。
たった1週間ちょいの為に(涙)
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://hiroblog2.blog24.fc2.com/tb.php/47-a11cc4f6